腰の右側だけが痛む?その理由とは・・

画像

こんにちは、

からだ回復センター八幡西です。
今回は「腰の片方だけが痛い

という方に向けて、

考えられる原因や注意点、

そして整体でできることをご紹介します。

 

例として、「右腰だけが痛い」場合に

ついてまとめてみました。

腰の右側だけが痛い…よくあるご相談です

「左じゃなく、なぜか右だけ痛いんです
このような声、

実はとても多くいただきます。

 

一体なぜ、右側だけに痛みが

出るのでしょうか?

原因①:姿勢のクセ・体の使い方の偏り

多くの場合、日常生活の

体の使い方のクセ

が関係しています。

  • バッグをいつも右肩にかける
  • 右手ばかり使って物を持つ
  • 右側を下にして寝る
  • 仕事中、右にねじった姿勢をよくとる

これらの動作が続くと、

骨盤や背骨がゆがみ

右側の筋肉や関節に

負担がかかります。

➡ 結果的に「右だけ腰が痛い

状態になります。

原因②:内臓の影響(とくに腎臓・肝臓)

あまり知られていませんが、

内臓からくる腰痛もあります。
右側の腰に痛みが出やすい

内臓は「右の腎臓」や「肝臓」です。

  • おしっこの回数が減った・濁っている
  • 発熱がある
  • 食欲がない・だるさがある

このような症状を伴う場合は、

早めに内科などの受診をおすすめします

原因③:坐骨神経痛や椎間板ヘルニア

神経が圧迫されている

場合もあります。

  • 右のお尻~太もも・ふくらはぎにしびれや痛みがある
  • 体を前にかがめると痛みが強くなる
  • 長時間座っていると悪化する

 

このような症状があれば、

坐骨神経痛や椎間板ヘルニア

が疑われます。

整体でお手伝い出来る事とは?

当院では、

丁寧な検査とカウンセリング

で原因をしっかり見極めます。

  • 骨格や筋肉のゆがみを整える
  • 自律神経のバランスを調える
  • 痛みの出ない正しい動作を指導

「痛いところばかりを揉む」

のではなく、

原因のあるところにアプローチ

することで、

根本的な改善を目指します。

院長からのひとこと

腰の右側だけが痛む場合、

「そのうち治るだろう」

と放置してしまう方が多いです。

 

しかし、放置すればするほど、

体のバランスは崩れ、

反対側にも影響が出てきます。

少しでも「おかしいな」と思ったら、

お気軽にご相談くださいね。

からだは、正しく整えれば

きちんと応えてくれます。

 

料金と連絡先

【料金】

初回の場合

所見料2200円

施術料5500円

合計7700円 のところ

「ネットで見た」で

7700円⇒5500円(税込み)

 

2回目以降

施術料 5500円(税込み)

 

【連絡先】

住所:

北九州市八幡西区下上津役4-13-7

 

電話:

093-614-8340

 

お一人でお悩みにならないで、

お気軽にお問合せくださいね^^

からだ回復センター八幡西