五十肩で下着が楽に着替えるようになりました

当院の五十肩の施術例です。

参考になれば幸いです。

 

※当院の施術例であり、

効果を保証するものではありません。

 

【不調者さん】

(Oさん・50代・女性・会社員・八幡西区)

 

 

どんな症状でお困りですか

2ヶ月前より、右肩が上がらなくなり、

日に日に悪くなり、

今は、腕は少し上がる様になったが、

斜め後ろにすると、激痛が走り、

下着の着替えが辛い。

 

いつまで、続くか不安。

施術

硬くなっている、肩関節包周辺の

筋肉を重点的に施術する。

 

棘上筋・棘下筋・肩甲骨・

三角筋・僧帽筋・上腕二頭筋・三頭筋

など。

経過について

初回後

腕が120度⇒170度位まで

上がる。

 

斜め後ろは、ウエストラインまで。

 

2回目(5日後)

腕は、180度まで上がるように

回復する。

 

タスキ掛けも痛みはあるが、

左肩がつかめる。

 

斜め後ろは、

ウエストより3センチ上まで

上がる。

 

3回目(7日後)

斜め後ろにすると、

上腕二頭筋のつけ根に

痛みが強く出る。

 

可動域は前回と同じ。

 

4・5回目(7日置き)

可動域が少しづつ広がる。

 

6回目(14日後)

何とか下着の交換が出来る

ようになってくる。

 

7回目(14日後)

多少の痛みは出るが、

右の肩甲骨まで上がる

ようになる。

 

本人の希望で、

月に1回のメンテナンスになる。

院長より

腕は、上がる様になり、

タスキ掛けなども早く出来、

良かったです。

 

斜め後ろは、

最後まで残り痛む場所も

前だったり、腕だったり

移動しましたが、

日常生活に支障がないまで

回復して良かったです。

 

今後とも、

よろしくお願いします。

料金と連絡先

屋号:からだ回復センター八幡西

住所:北九州市八幡西区

下上津役4-13-7

 

電話:093-614-8340

 

お一人でお悩みならないで、

お気軽にお問合せくださいね^^

四十肩・五十肩について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

からだ回復センター八幡西