当院での首痛の症例です。
参考になれば幸いです。
【お客様】
(50代・女性・美容師・直方市)
【症状】
3日前に起きる時から首が痛く、左右上下と
動かすと痛く、仕事中は集中しているので
なんとか出来ている。
【施術内容と経過】
検査をすると、骨盤が左に下がり、
首から肩甲骨周辺に強い張りがあります。
初回
骨盤を整え、肩甲骨・肋骨・肩甲骨挙筋
各斜角筋・後頭部周辺の筋肉を調整する。
上のみ上げ辛さが残るも、左右や下を向く
動作は楽になる。
2回目(1日後)
前回後、身体が少しダルくなったが
ぐっすり眠れる。痛みは殆ど感じないが、
今ひとつ、スッキリしない。
施術は、初回と同様。肩甲骨周辺が
硬かったので、念入りに行う。
顔を上下左右と動作をしてもらう、
違和感や痛みは全く無いまでに回復する。
また、痛くなったら来るとの事なので
施術終了とします。
【院長より】
美容師さんは、首を下に向けたり、
色んな方向に動かし負荷がかかり
疲れが抜けなかった事も原因の一つと考えます。
肩甲骨を動かしたり、軽いストレッチ体操をしてくださいね。
お電話ありがとうございます、
からだ回復センター八幡西でございます。