肘を伸ばすと痛くてテニス肘と言われた

当院のテニス肘・肩こりの施術例です。

参考になれば嬉しいです。

※当院の施術例であり、

効果を保証するものではありません。

 

【不調者さん】

(Kさん・50代・女性・事務職・八幡西区)

 

【症状】

 

 

10代の頃から、肩こりが激しく、

酷い時は、頭痛もある。

 

7ヶ月くらい前から、

右肘が動作の時に痛くなり、

段々と、酷くなり、

今は、ちょっとした動作で、

肘が「ビリビリ」して痛い。

 

整形で、テニス肘と言われた。

 

【施術と経過】

 

 

姿見をすると、猫背で肩周りが

硬くなっています。

肩甲骨は左側、骨盤は右側が

下方に向いています。

 

初回後

 

 

身体全体に血が巡った感じで

全身がポッカポッカする。

 

肘は痛みは有るが、

来た時よりは、楽になっている。

 

2回目(7日後)

肩は、少し軽くなる。

肘は、だいぶん良いが

伸ばすと痛みがでる。

 

肘の外側上顆を細かく、

筋膜リリースすると、

「痛みがすっと抜けた」と

嬉しい声が。

 

3回目(7日後)

肩こりは残っていますが、

肘の痛みはなくなったので、

肘については、一旦施術終了とします。

 

 

【院長より】

肘の痛みがなくなって

良かったです。

テニス肘は、パソコンのマウス動作でも

起こります。

 

手首をまわしてり、伸ばしたり

軽いストレッチ体操を

行いましょうね^^

 

 

【連絡先】

住所:北九州市八幡西区

下上津役4-13-7

 

電話:093-614-8340

 

お一人でお悩みならないで、

お気軽にお問合せくださいね^^

肘痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

からだ回復センター八幡西