生理の時には腰痛が酷くでます

当院の腰痛の施術例です。

参考になれば幸いです。

 

※当院の施術例であり、

効果を保証するものではありません。

 

【不調者さん】

(Mさん・20代・女性・看護師・八幡東区)

主な症状

1ヶ月前から腰全体が重く、

生理の前後に痛みが出る。

ぎっくり腰と診断されたが、
日に日に悪くなる。
前屈みがきつく、

天候が悪いと頭痛も出る。
生理の前後も腰が痛くなる。

採血の時の前屈みが辛い。

最近は、右腰がつらい。

体の状態と施術

検査をすると、

猫背・右骨盤が下方に前方に

向いて反り腰です。

また、右肩が巻肩になっています。

 

仙骨・仙腸間節・股関節・腸骨

周辺の筋肉が硬くなっている。

施術と経過

施術は、硬くなっている

関節・靱帯・筋肉を重点に行う。

 

初回後

体全体が楽になり腰が

軽くなる。

仰向けで腰が痛くない

とびっくりされる。

 

2回目(7日後)

腰全体は軽くなったが、

前屈みの時間が長いと

痛みが出る。

 

天気の悪くなる前日は

頭痛がする。

 

腰回りの起立筋・関節が

柔らかくなってくる。

 

仰向けで眠れて嬉しい

との事。

私も嬉しいです。

 

3回目(7日後)

ずいぶんと楽になったが、

中腰が長いと痛みが出る。

 

4回目(14日後)

先週は良かったが、

今週末に採血の時に

痛みが出た。

 

頭痛薬は飲まなくなった。

 

5回目(14日後)

採血が少なかったせいか

調子が良かった。

 

6回目(20日後)

ずいぶんと良くなった。

 

本人の希望で、

月に1回のメンテナンスを

希望される。

 

院長より

ぎっくり腰もさることながら、

腰の前傾姿勢・猫背が腰痛の

原因だったと思います。

 

腰全体の緊張が取れ、

腰の前傾がなくなるに

従い回復して良かったです。

 

今後とも、よろしくお願いします。

連絡先と料金

からだ回復センター八幡西

住所:北九州市八幡西区

下上津役4-13-7

 

電話:093-614-8340

 

お一人でお悩みならないで、

お気軽にお問合せくださいね^^

腰痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

からだ回復センター八幡西