股間節が脚を踏み出すときや体重がかかると痛い

当院の股関節痛の施術例です。

参考になれば嬉しいです。

※当院の施術例であり、

効果を保証するものではありません。

不調者さん

(Mさん・70代・女性・主婦・八幡西区)

症状

1ヶ月前から、左脚を踏み出したり、

体重を乗せると、太もも周辺に痛みが出る。

 

階段や坂を上る時も辛くなる。

 

加齢だから、と言われる。

検査と施術と経過

検査をすると、骨盤が後傾気味で、

右側が前方、下方に向いています。

猫背も気になります。

 

 

 

施術内容

硬くなっている、

仙骨・仙腸間節・股関節・腸骨・

ハムストリングをメインに行う。

経過

初回後

全身がポカポカする。

左脚がだいぶん、上がる様になる。

 

2回目(2日後)

特に、歩くと太ももの

痛みが軽くなってきた。

 

3回目(7日後)

登り阪や階段の上りの時に

違和感があるが、

痛みはなくなってきた。

 

4回目(10日後)

普通に生活が出来るので

嬉しい、とのお声を頂く。

 

5・6回目(各14日後)

日に日に、調子がよくなり、

肩こりも感じなくなり良好。

 

本人のご希望で、

「痛みのない生活を継続したい」

との事で、月に1回のメンテナンス

をご選択される。

院長より

他に通っても、改善が見られずに

不安げでしたが、

股間節周辺の筋肉群が、

柔らかくなり早く回復して、

良かったです。

 

今後も、よろしくお願いします。

料金と連絡先

住所:北九州市八幡西区

下上津役4-13-7

 

電話:

093-614-8340

お一人でお悩みならないで、

お気軽にお問合せくださいね^^

股関節痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

からだ回復センター八幡西